2006-01-01から1年間の記事一覧

2007年1〜2月のライブスケジュール

2007年1/17(水) Chang-ja@荻窪「アルカフェ」 時間:21:00- チャージ:入店チャージ500円のみ(ミュージックチャージなし)場所:荻窪「アルカフェ」http://alcafe.incoming.jp/東京都杉並区荻窪5-21-10 1Fに「オレンジテラ」が入っています。 Tel.03-339…

セルフメイドの世界 私が歩んできた道(岩城正夫)

衝撃的におもしろい本をご紹介いただいたので、皆さんにもご紹介しておきたい。 セルフメイドの世界-私が歩んできた道作者: 岩城正夫出版社/メーカー: 群羊社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (3件) を見る …

ウェブサイトリニューアルしました

このbrogの親サイトにあたる、「小確幸」サイトをリニューアルしました。http://www.geocities.jp/naosuke_t/音楽イベント関係を、「共鳴空間」に、http://www.geocities.jp/naosuke_t/music/musictop.htm卓球関係を、「池袋卓球術研究会」に、http://www.ge…

ARPに出会う

新所沢のARP卓球センターに出張。ARPとはAxis(軸)、Rhythm(リズム)、姿勢(Posture)の3要素を統合した卓球に関する基本動作のメソッド。http://taka-arp.com/index.htm・・・といってもさっぱりわからんよね。 わからなかったので、僕が行って来ました…

「伝えたい」と「伝える」の違い

第15回、廣木ジャズスクール発表会@相模大野ラシェット、演奏してきました。 反省点の多い発表会だった。チューニングの甘さ、サウンドしなかったトリオ、コピーをしっかりやっていなかったこと(ほかのみんなはずっとまじめにやってるんだな、と思ったこ…

古武術卓球研究会練習会vol.1

表題の件、昨日文京区スポーツセンターで無事、開催しました。 参加者は私、れつさん、Y君(ミクシィ不参加)の3人。 れつさんは卓球自体6年ぶりということだったので勘を戻すので精一杯、という感じだったけど、システマ、中国拳法等での経験から、さま…

民主主義終末期といじめ

・いじめ ・自殺 ・自殺予告この1〜2週間、うんざりするほどこれらのワードが含まれた報道を目にしてきた。 どうせマスコミの飯の種に過ぎないのだし、騒げば騒ぐほど、長引くだろうという思いもあって無視してきたのだけれど、あまりにもずれた話が多いの…

左腰でスウィングをコントロール

昨日は日中卓球センターで練習。フォア・バックとも、一通り振っても右肩や背筋の張りがだいぶなくなってきた。 先月くらいから、スウィングやテイクバックの時に、左腕・左肩・左腰を使うように意識することで、だいぶバランスがよくなってきているような気…

『古武術介護入門』トップ100入り!

医学書院刊行『古武術介護入門』(岡田慎一郎著、3150円)が、 11月9日付けのamazon.co.jpベストセラートップ100に入りました。14時現在98位。 いや〜、担当者としてはうれしい限りです^^ 古武術介護入門[DVD付](古の身体技法をヒントに新しい身体介助法…

PRIDE武士道其の十三 ウェルター級GP@横浜アリーナ観戦。試合、興業については、いろんな意見がある大会だったろう。(演出面については、うれしい誤算ばかりでしたけど笑) 僕は、五味隆典のことについて、少し真面目に書いてみようと思う。 PRI…

自分らしく、と簡単にいうけれど

自分らしく、と簡単にいうけれど、「自分らしく」ってのはそう簡単ではない。まず、何が自分らしくなのかよくわからん、ということもあるし、 どういうときに自分らしくあればよいのかもわからなかったりする。いつも自分らしく、ということがいいことなのか…

思い通りにならないこと

王監督が清原に、「思い通りにならないことっていうのが、人生にはあるんだよ。だからいいんだよ」と語ったらしい。うん。さすが王さん。 けれど、人は誰もが王さんのようにかっこよくあれるわけではない。 泥臭く生きるのもまたよし。一日一日を、ひとつひ…

11月のライブスケジュール

こんな感じでやっとりますので、ぜひおいでください。・11/7(火) 市橋由季&鳥居直介デュオ@大塚「エスペートブラジル」 時間:19:30- チャージ:1000円 場所:エスペートブラジル http://espetobrasil.hp.infoseek.co.jp/index.html ※ボサノヴァデュオで…

「出たがり屋」を休ませる

甲野先生以外では、もっとも強烈なインパクトを会うたびに与えてくれるN氏からいただいたヒントを、ここ2週間の間いろいろと工夫している。 現在のテーマは、いかに全身を協働させるか。 「全身の協働」と言ってしまうと簡単、あるいは何を言っているのか…

負荷を全身に散らすために

中野の日中卓球センターで練習。 生業のほうは滞っているのだが、そこは目をつむって(笑)。日中卓球センターでの練習は4回目。自分で言うのもなんだが、めきめきと上達している。 もちろん、高校までの「遺産」を、細胞から掘り起こしている分もあるから…

帰ってきました。

屋久島から一昨日帰ってきました。音楽祭の雑感など、書きつつあるのですが、ブログではいろいろと問題もあるので、後ほど写真をアップするときにでも。とりあえず今は、疲れをいやしたいです。はい。

日常・非日常1

3年半住んだマンションのドアを開く。左足から靴を脱ぎ、かかとの部分を左手でまとめて持ち、下駄箱に入れる。蛍光灯のスイッチを入れる。明るくなった部屋には、昨夜の私の残骸たちが散乱している。着替え、DVD、CD、ギターのピック、雑誌。それらを…

北朝鮮の核実験と子どもの国

北朝鮮が行った核実験に絡んで、あちこちのニュース番組が特集を組んでいる。当然だ。ワールドワイドに見ても、イランの核保有以上に危なっかしい国の危なっかしい試みであるし、これまでの危なっかしい試みからさらに一歩、決定的な一歩を踏み出した感のあ…

OB合宿秋の陣

土曜、日曜と卓球三昧の日々。お相手は仙台からいらしたK氏。 K氏は大学時代の同窓で、ともに卓球部で苦楽(練習、麻雀、鍋・・・)をともにした盟友である。 土曜日は近場の体育館、本日は卓球界の殿堂である、butterfly本社の卓球場を貸していただいた。 …

Anything But Kant

自分がなぜここにいるのか どうして世界はただあるのか 争わない生き方はあるのか そして女の子の気持ち わからない、ということのほかに、 真実なんてあるだろうか わからない、ということ以上に、 幸せなことなんてあるだろうか 何が辛く、 何が優しく、 …

小場美明トリオ@新宿DUG

小場美明(vo)、岩山健(b)とのトリオで、新宿の名門ジャズクラブ「DUG」で演奏した。さすがに少し緊張したけれど、小場さんがご結婚で鹿児島に帰られる前の最後のライブということで会場に詰めかけてくれた暖かいサポーターの皆さんの声援のおかげで90…

覚書・リズム雑感

ここしばらくの近況をば。 16日(土) 京都入り。 父親と阪神戦観戦。山本マに完全試合すれすれのノーヒットノーランを食らう。なんてことだ。 夜、小場さんが明日のライブのために京都入り。この日と翌日は私の実家に泊まっていただくことになる。こばっ…

幸ちゃん伝説

幸ちゃん、 といっても、ほとんどの読者はご存知ないだろう。 初めてメディアに露出したのは今年の正月だったらしい。番組はNHKのど自慢だった。 NHKのど自慢 養老の星 幸ちゃん シャ乱Qのヒット曲「いいわけ」を独特のアレンジ、唄いまわしで絶叫。出演時間…

『私家版・ユダヤ文化論』

私家版・ユダヤ文化論 (文春新書)作者: 内田樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/07/20メディア: 新書購入: 11人 クリック: 169回この商品を含むブログ (176件) を見るだいぶ前に読んだ本だけど、咀嚼するのに少し時間がかかったので今頃アップ。 まず…

PRIDE無差別級GP決勝戦〜伝説の一夜

さいたまスーパーアリーナに行って参りました。ナンバーシリーズ初期から、ペイパービューやら何やらで観戦し、東京に来てからは会場にも足を運んで参りましたが、昨日のPRIDE会場の熱は、これまでの観戦経験の中でも屈指のものでした。 試合内容として…

ラジオに出ます。

本日夜23時くらいから、 LoveFMという、福岡のラジオ番組に生出演予定です。 http://lovefm.co.jp/pc/ln_top.php 屋久島音楽祭2006の実行委員として呼ばれました。 ギターは・・・弾こうかな、どうしようかな。30分ばかりの出演ですので喋りまくろうかな。 …

「練習」再開 まずはオーバーホール・・・

中野まで出向いて、卓球の個人レッスンを受ける。 先日、母校の合宿から帰ってきてすぐに降りてきた「天啓」。自分は、いわゆるレクリエーション的なスポーツでは満足できない身体になっている、ということへの気づき。レクリエーションとしてのスポーツを否…

東京JAZZ2006

東京JAZZ2006に足を運ぶ。昼の部の目玉は渋さ知らず、夜の部の目玉は上原ひろみ。上原ひろみはさらに大きく、成長していました。詳しいレビューは、All Aboutの記事でアップ予定なので今日は控えます。 当たり前のことだけど、音楽における「決定力」はテク…

いかに死ぬか、いかに生きるか

朝一で大宮に出勤。学会取材を終えて築地のS病院に移動。午後一はS病院でインタビューを収録し、さらに恵比寿に移動。楽しみにしていたN医師へのインタビューを行った。 N医師は、名前と顔を見れば誰でも知っているであろう精神科医。 この日は小さな企画に…

PRIDE武士道その12

http://www.prideofficial.com/free/result/event/1152691003.html PRIDE武士道その12ビデオ観戦。 フジテレビによる地上波放送打ち切り後初めて、一から地上波のない前提で取り組んだ興業だといえるだろう。(無差別級GP2ndラウンドなどは、地上波打ち…